FX 投資で損をするとき どうにかなる部分とどうにもならない部分 2020年9月21日 投資で損をするとき どうにかなる部分とどうにもならない部分 Ⓐ安い時に買って高い時に売る Ⓑ高い時に買って安い時に売る このクイズは簡単ですね。正解は、安い時に買って、高い時に売る、です。 それは基本的に投資では、買った時と売った時の差額が利益になるからです。 これを売却益と言います。他にも、金融商品を保有していると得...
投資 お金とは、あなたの性質を助長させるもの 2020年9月18日 お金とは、あなたの性質を助長させるもの お金は大事なことを教えてくれます。「稼ぎ方によって知恵が分かり、使い方によって人格が出る」ということです。 お金を稼ぐためには、時代の流れを読み、その時最も重要なトレンドを読み、知識を身に付けることがとても大事です。 その意味で稼ぐことが出来たということはその人がいかにお金、経済...
投資 お金の3つの稼ぎ方 2020年9月6日 お金の3つの稼ぎ方 お金の稼ぎ方には基本的に次の3つの種類があります。 ①夢のお手伝いをして稼ぐ ②自分のビジネスで稼ぐ ③投資で稼ぐ ひとつひとつみていきましょう。 ①夢のお手伝いをして稼ぐ こちらはサラリーパーソンの方も該当します。 現在お勤めの企業を創業された方の夢をお手伝いしていることになるからです。 もちろん...
投資 投資信託 神頼みで運用成績はよくならない。コストを重視する 2020年9月5日 投資信託 神頼みで運用成績はよくならない。コストを重視する。 仮にあなたが熱心に毎朝、近所の神社に参拝して「価格が上がりますように」とお祈りをしたとします。これを、1年続けたとします。 手持ちの金融商品の価格は上がるでしょうか?上がるかもしれませんし、下がるかもしれませんね。 そして、当然ではありますが、それは神様に祈...
FX どのチャートを見るのか、何を判断基準とするのか 2020年9月2日 トレーディングの仕方はさまざまで、戦略や作戦はトレーダーの数だけありますがほとんどの手法には、少なくともトレーダーの心理的行動を元にした判断基準やプライスアクションの原則などといった概念、そして個人的な視点に基づいたものなどが取り入れられていることでしょう。 ただ、トレーディング全般に言えることとして、スキャルピングは...